福岡徳洲会病院
  • 文字サイズ

ご利用の皆様へ

ご利用の皆様へ

人間ドック受診の流れ

日数や費用に応じていろいろなコースをご用意しております

まずはご自分の身体の『今』を知ることが大切です。

近年の日本では高齢化が加速的に進み、疾病にかかる前に予防のための検診等を受ける方々が増え、また市町村におきましても、成人病検診に対しての啓蒙や検診を実施しています。

しかしながら患者様がお気づきの病気に限らず、成人病の上位を占めている『がん』『心疾患』『脳血管障害』などは、通常の検診や診療では発見できないことがあります。例えば、軽症の糖尿病や高血圧で受診されている患者様は、自覚症状がない限り胃透視や胃内視鏡検査等はほとんど実施されません。

一般検診や脳ドック、その他人間ドック等様々なものを実施できるようご用意しておりますのでこの機会に『主治医』『健康管理センター』までご相談ください。

人間ドックの流れ

ご予約

完全予約制です。
電話または窓口でお申し込みください。

書類をお送りします

問診表、事前採取用の検査容器(便・痰)、当日のご案内(説明書)等を送付いたします。

当日

人間ドックは定期健診とは比較にならないほど充実した内容で検査を行います。オプション検査もお気軽にご相談ください。

最新の医療機器や設備を備え、画像検査の読影は全て2名の医師で行っており、より精度の高いチェック体制を実施しております。

検査終了後ドック専属医師による診察及び検査結果(一部を除く)をご説明いたします。
(問診表、検査結果を総合して注意事項や生活習慣の改善などについてアドバイス)

結果報告書をお送りします

人間ドックの結果、再検査、2次検査(精密検査)または治療が必要な方には、結果報告の送付時にお知らせいたします。また3ヶ月後に受診されていない方に再度通知を送付いたしております。

2次検査が必要な方にお知らせします

人間ドックの結果、再検査、2次検査(精密検査)または治療が必要な方には、結果報告の送付時にお知らせいたします。また3ヶ月後に受診されていない方に再度通知を送付いたしております。

窓口受付時間

月~金曜日 8:30~11:00、13:30~15:00
土曜日 8:30~11:00

お問い合わせ

福岡徳洲会病院 健康管理センター 092-582-1151(直通)

【予約受付時間】 平 日 9:00~16:30
土曜日 9:00~12:00