福岡徳洲会病院
  • 文字サイズ

診療科・部門案内

診療科・部門案内

看護部ブログ

看護の職場や出来事を掲載します。福岡徳洲会病院 看護部ブログです。

2021/12/17 JCI受審

12/6~12/10の5日間、JCI認証の更新審査を受けました。

JCIとはJoint Commission Internationalの略で、世界の中で最も厳しい基準を持つ国際的医療施設評価機関です。
JCI認証とは医療機関において患者様の安全性が担保されているか、高品質な医療が提供されているか、院内に継続した改善活動が行われる仕組みを有しているか等を評価し、国際基準の質を担保し、安全な医療を提供していると認められた医療機関にのみ与えられる認定です。

当院は3年前初回受審し、そのあとも医療の質の向上のために継続的な改善活動を続けてきました。
初回受審時は外国人のサーベイヤーが直接病院を見ての審査でしたが、世界的なコロナ禍を考慮し、今回はWebを利用してのオンラインサーベイとなりました。

いろいろな不安もありましたが、大きな指摘事項もなく更新することができました。
これからも質の高い医療・看護を提供できるよう、職員みんなで患者さんのために頑張りたいと思います!

2021/10/29 ドクターヘリが飛び立ちます

当院の屋上からドクターヘリが飛び立ちます。
見送る看護師の後ろ姿を撮影。

晴天です。

2021/10/25 九州、離島ブロック副主任研修

今日は、九州、離島ブロック副主任研修が行われています。
コロナ禍でZoomを利用しての研修も慣れてきたこともあり、以前は集合しての研修でしたが、昨年からZoomを利用して行っています。
今回は福岡、鹿児島、宇和島、長崎北、二日市、瀬戸内、名瀬の7つの病院を繋いで行っています。

今日は3日間かけて行われる研修の最終日。
午前中に「看護マネジメントリフレクション」の講義です。福岡徳洲会病院の教育担当副看護部長が講師を務めています。

午後からは、3日間の学びをそれぞれが発表します。

Zoom研修もいいですが、やはり集合研修が早くやりたいです!

願!コロナ終息🙏🙏

2021/10/25 小児病棟はハロウィンモード

小児病棟のプレイルームはハロウィンモードになっています。

10/29はハロウィンのちょっとしたイベントがあるそうです👻👻
楽しみ🤗

2021/10/22 看護部 主任副主任会議

JCI受審を控えた主任副主任会議。
70名弱の主任副主任が、熱いグループディスカッションを行っています。

2021/10/22 ストレスケア研修

本日はストレスケア研修を行っています。
これは、コロナ禍でストレスフルな環境で業務をしている病院職員に対し、当院の臨床心理士が行ってくれている研修です。
月に一回、いろんな職種が集まり、自分のストレスへの対処方法を語ったり、呼吸法や体を動かしてストレスケアを学んでいきます。
1時間ではありますが、有効な研修になっています。

2021/04/08・09 クリニカルラダーⅠ 感染管理

4月8日、9日にクリニカルラダーⅠ、感染管理について研修をおこないました。講師は感染管理専門看護師である伊藤室長。感染管理の歴史から近年のCOVID-19への対応を含めた講義、演習を実施。 受講生はみんな真剣に手指衛生や標準予防策について演習を行いました。これから医療従事者として頑張ります。

スタンダードプリコーション演習

2021/04/07 新入職者オリエンテーション

看護部は今年56名(うち助産師3名)の新卒者を迎えました。
密を避けた研修を行うため、医局・コメディカルとは別々のオリエンテーションを行うことになったので、全員がそろうのは本日が初めてでした。
今日は、瀬上看護部長から、看護師として、社会人として、徳洲会グループの一員として、福岡徳洲会病院で働く心構えについての講義のほか、臨床心理士からメンタルマネジメントについて、BLS講習など盛りだくさんの一日でした。 共にラダーⅠを学ぶ同期です。これから一年、皆で頑張りましょう。

新入職オリエンテーション

2021/04/05 看護師の特定行為研修

~在宅・慢性期領域パッケージ~スタートしました。
今年度は初回開催ということで、当院に勤務している看護師から募集をしました。
院長室で開講式の様子です。看護部の目標である「切れ目のない看護の提供」をするため、活躍できる看護師を育成していきます。今年は院外の特定行為研修にも2名受講しています。

特定行為研修開校式

過去のブログはこちらからご覧ください。

2023年のブログ

2022年のブログ

2021年のブログ

2020年のブログ

2019年のブログ