• 文字サイズ

ご利用の皆様へ

ご利用の皆様へ

医療講演

院外公開講演(各、施設会場にて開催)

講師が会場に出向いて講演を行います。コロナウイルスの感染状況によりオンライン講座になる場合があります。
※講演会場ではマスク着用の上、手指衛生の徹底にご協力お願いします。

日時 会場 内容テーマ 講師
11月1日(水)
14:00
アンリ南福岡 いろいろな健診の受け方 看護師 中島 彩
11月1日(水)
14:00
依頼講演 今日から出来る運動習慣 助産師 木村 真由
11月2日(木)
14:00
青葉台公民館 誤嚥性肺炎予防について 言語聴覚士 尾辻 華涼
11月6日(月)
13:30
大土居公民館 人生100年時代
~幸せな健康寿命を目指して~
臨床検査技師/健康管理センター 技師長 緒方 正剛
11月7日(火)
14:00
松ヶ丘公民館 大腸がんについて 消化器外科医師(部長)森本 光昭
11月8日(水)
14:00
塚原台公民館 睡眠時無呼吸症候群について 臨床検査技師/臨床検査科 技師長 崎田 光人
11月9日(木)
14:00
依頼講演 健康寿命を延ばすための運動法について 理学療法士/リハビリテーション室 室長 札本 篤
11月9日(木)
14:00
上白水公民館 本当はこわい歯周病のはなし 歯科 怡土 信一
11月10日(金)
13:30
大佐野公民館 お薬の正しい使い方 薬剤師 馬島 礼
11月13日(月)
14:00
乙金公民館 糖尿病の検査  臨床検査技師 村上 功真
11月13日(月)
14:00
乙金公民館 糖尿病の運動療法  理学療法士 平川 恵
11月13日(月)
14:00
中公民館 排尿トラブルについて 看護師(排尿ケアチーム) 小畠 麻記子
11月14日(火)
14:00
下白水北公民館 心臓弁膜症について 心臓血管外科医師(副院長) 片山 雄二
11月15日(水)
14:00
紅葉ヶ丘公民館 こわい帯状疱疹の痛みについて 麻酔科 宇野 武司
11月16日(木)
13:00
桜ヶ丘公民館 嚥下障害を知って誤嚥性肺炎を予防しよう(動画) 摂食・嚥下障害看護認定看護師 赤城 さゆり
11月17日(金)
13:10
依頼講演 社会人講話 循環器内科医師(部長) 小椋 裕司
11月17日(金)
15:00
那珂公民館 自分らしく生きるための人生会議 訪問看護認定看護師 羽根田 俊子
11月20日(月)
14:00
千歳町公民館 健やかさを保つ健康セルフチェック 検査科医師(部長) 坂田 知子
11月21日(火)
13:30
弥永公民館 便秘予防の食事について 管理栄養士 臼井 美紅
11月22日(水)
13:40
ナギの木苑 AED機器の使い方と心肺蘇生法について 救急救命士 内田 寿
11月27日(月)
14:00
須玖北公民館 今からでも出来る。がんを防ぐための新12ヶ条 緩和ケア認定看護師 内山 睦子
11月28日(火)
14:00
ちくし台公民館 寝たきりにならない為の脳卒中予防 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 中島 巧
11月29日(水)
14:00
いきいきプラザ
(依頼公演)
高血圧予防 循環器内科医師(部長) 小椋 裕司
11月30日(木)
14:00
今光公民館 形成外科のご紹介 形成外科医師(部長) 塩沢 啓

オンライン医療講座(院内よりZOOM配信)

※ 各講演のID・パスワードを入力してご覧になれます。(ZOOMダウンロード必要)

録画動画の講演とLIVEの講演がございます。

Zoomアプリのご紹介

オンライン医療講座に参加するにはZoomアプリのインストールが必要です。
インストールがお済みでない方は、ご受講予定の講演日までにZoomアプリのインストールをお願いいたします。

Zoom公式サイト:https://zoom.us/

※以下のQRコードを読み取り頂くと、App Store、Google PlayのZoomアプリへ遷移します。


  • iphone用

  • Android用

ご不明な点がございましたら、以下よりご連絡をお願い致します。

【メールアドレス】
kouhou.fk@tokushukai.jp
【TEL】
092-573-6622(地域広報室 健康づくり講座係)

福徳弥生会・糖尿病教室

糖尿病治療について食事や運動、お薬のことなどで気になること、聞いてみたいことはありませんか?
弥生会は糖尿病について関心のある方ならどなたでもご参加頂けます。
普段の生活に役立つ内容を取り上げていきたいと思いますので皆様お気軽にご参加ください。

「糖尿病教室」が院外講演で復活しました!

詳細は「院外公開講演」をご覧ください。

※シニアクラブなど会合での出前講座につきましては随時受け付けております。ご希望の場合は地域広報室までご連絡ください。

お問い合わせ
福岡徳洲会病院 TEL 092-573-6622(病院代表) 検査科:村上まで